てんつくマンのイベントを主催する

園長てんつくマンをあなたの街に呼んでトークライブや自動書記を主催しませんか?

ギャラは無料!おひねり制のライブとなりますので、そのおひねりから会場費、交通費、宿泊費を捻出させて頂くので、会場探しと人集めをご協力下さい!

■主催に関するお問い合わせはこちら

>主催に関するお問い合わせはこちら

■自動書記とは

【自動書記ってなに?】

『紙=神』宇宙に繋がり。

本当の自分の内なる声を聴くワークショップとなります。

手が自動的に動いて言葉を書きつづることです!

昔、800万円の借金が出来てしまい、さらに映画の製作費を6000万円集めないといけない。

どうしたら6800万円が集まるのだろうか?

そんなことを毎日問いかけていたら、夜中、急に目が覚めると

(何かを書きたい)って思ったのです。

そして、机に向かうと手が勝手に動き出したのです。

(なにこれ?まさか、噂の自動書記!)

するとペンが紙にこう書きました!

この状況を受け入れるか?

めっちゃ受け入れます!って自分の意思で書くと

そこには

自分のひらめきを信じれるかどうかで全てが変わる

って書かれたのでした。

結果、その二週間後、路上に座りひらめいた言葉を書いてそこから4年半かかりましたが、借金を返し6000万円を集め映画を創ることが出来たのです。

あれから自動書記は書き下ろしをしている時にたまに言葉が浮かんでないのに書き始めることがあるぐらいでした。

しかし、今から3ヶ月前、意図的に自動書記が出来る方法を見つけてしまったのです!

そのやり方を今回、伝授します!

今回はこの自動書記のやり方を教えながらグループコーチングします!

自動書記が出来るようになったら、人に振り回されない人生になります!

●自動書記ワークショップは初め自分自身と深く繋がるところから始まりました。

しかし、どんどん進化して今は3時間の間に

宇宙が好きな人は宇宙から

亡くなったおばあちゃんが好きだった方はそのおばあちゃんから

マザーテレサが好きな方はマザーからメッセージがもらえるようになります。

当日、誰と繋がりたいかを3人と

どんな事を聞きたいかも三つ質問を考えてきて下さい。

あなたが大好きな人や大好きな存在と繋がる事が出来るのがてんつくマンの自動書記ワークショップです!

●料金:12000円(お一人様)

●定員:10名程度が目安です

■てんつくマン (軌保博光) プロフィール

■保育園に対する想い 

僕は今日まで吉本興業の芸人から始まり、路上詩人、映画監督、カンボジアなどの海外支援、東日本大震災や熊本地震などの緊急支援、カウンセリング、フィジーでの生活、マンゴー農家などいろんな経験をしてきました。

また、この保育園の母体の【NPO法人 OHANA】では子ども食堂や、子どもの児童養護施設を卒業した子どもたちのサポートまた子どもたちのSOSの連絡があれば駆けつける活動をしています。 

活動をする団体が増えているのに虐待、子育て放棄も増えるばかり。

そこで、代表の板倉と今の活動を継続しながら、この問題が起こる可能性が一番高い、妊婦さんや子育てをされているママをサポートをすることで、いろんな問題が減ると語り合い妊娠中から通える保育園を作ることに決めました。 

今回、大事にしたいと思っていることは、子ども達に接しているママやパパ、そして保育士さんのケアーです。

大人達がニコニコ笑いながら「幸せだね〜」って語り合うことで子ども達はすくすく育ちます。

また今日まで世界中のいろんな人と出会ってきて思うのがみんな何かの天才だということです。

自分はこの天才だ!と気づいた人はめちゃくちゃ輝きます!

そしてその輝きで誰かの力になるのです。

この保育園に通う子ども達と森や畑や海、そして僕たちが育てているマンゴーハウスなど自然の中でめいいっぱい遊びながら、その子が輝く瞬間を見つけ、その輝きがさらに大きくなるように子ども達に接していきます。

この保育園、楽しそう!面白そう!と思っていただけたらご連絡下さい。

おなかの中から保育園園長 軌保博光(てんつくマン)

■プロフィール

1968年、兵庫県生まれ。この世を天国のように幸せな場所にする男と言う意味で『てんつくマン』。

高校卒業後、吉本興業にハプニングで入り7年後、やりたいことが見つかったとお笑いをやめ、映画の世界へ。ドキュメント映画「107+1~天国はつくるもの~」を企画。製作費を集めるために路上に座り、筆と墨で一人一人にインスピレーションで言葉を書くパフォーマンスが大ブレークとなり、2003年に映画を完成。ロングラン上映を続け、観客動員数10万人を突破。

その後は講演やセミナー等を開催しながら、東日本大震災被災地支援活動、カンボジアの子供達への支援、環境問題を環境ゲームととらえ笑い楽しみながら幅広く活動。著書に『やさしすぎる君へ』『あきらめない生き方』『あんたの神さま』『天国はつくるもの』『答』『感動なき続く人生に興味なし』など14冊。

現在は沖縄県南城市にて、無農薬マンゴー農家をしたり、子供も妊活中の女性や妊娠中のママも通える『おなかの中から保育園』を2022年4月に開園。

■⭐️メディア出演

■2022/4/23 18時〜 沖縄テレビ『メルコミうちなー情報バラエティー「ひーぷー☆ホップ」』に園長が出演。園のことをお話ししました。

タイトルとURLをコピーしました